お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- 田邊の〇〇リハビリブログ
- Rhythm and Blues ~繋がり~
Rhythm and Blues ~繋がり~
2022.09.20
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。
姪っ子たちとテレビ電話を
していたら、
姪(8)とその母(私の姉)が
お出かけの準備してくる!
といい、電話から外れ、
姪っ子(4)と二人でお話をし、
着替え終わった姉たちが
再度登場する際に、
姪(4才)が
さ~いよいよ登場です!
こちらオシャレに着替えてきても
ブスなお二人です😉🎤
と紹介した時、
つくづく子どもと話すたびに、
表現力に語彙力は
関係ないのかもしれない
と思う田邊です。
最近色んなことの
繋がりっちゅーものに
気が向いてるんですけどね。
病院でもあったり、
今うちを利用している人でも
あるんだけど、
繋がりが乏しい人
っているんよね。
繋がりって色々あるのよ。
社会的繋がりだったり、
運動連鎖っていう、
身体の繋がりだったり、
心の繋がりだったりさ。
病院などで
目の当たりにしたのは
ご家族との繋がりが薄い人。
むしろ嫌われてて
面会には来ないし、
来ても冷たくあしらわれたり、
疎まれていたり、
わざわざ私の前でその人に対して
嫌味を連発したり、
それをアタシにも
浴びせてきたりね。
でもこれも、
私は家族関係なんて
知らないし、
家族ってこうあるべき
なんて言えた立場でもないし、
そんな口も持ち合わせてないから、
何も言えないわ。
家族に対してなんて
理想すら
持っていない。
冷たく疎まれているその人は、
過去に家族に対して
ひどい仕打ちをしてきたり
トラウマ的の暴行を
加えたかもしれない。
だから今なのかもしれないし、
あたしには何も分からない。
ほんとなにも
言えやしないわ。
病院や保険内で働いてた、
時代って特に
そういう人が多かった。
保険外に来て、
圧倒的にそういう人が
減ったわ。
保険外に連れてくるって
熱心じゃないと
なかなか難しいもの。
正直ここに書くか
悩んだんだんだけど、
久々に遭遇したのよね。
ご本人に向けて
あなたが自分で
動かないと
ほんと迷惑。
と堂々と本人に言い放つ人と。
もちろん色んな家庭があるし、
家では違うのかもしれないし、
その人なりの激励
なのかもしれないし、
その人の過去を知らないから、
ほんとにそういった言動には
あたしは口出ししないわ。
色んな関係の在り方があるし、
良い悪いなんて言えないわ。
それに言いたいことは
それではないの。
そういう家族から
冷たい態度で接しられている方って
体の繋がりが
すごく乏しのよね。
これ療法士の独特の
感覚なんだと思うだけど、
あ、今ここなら
繋がってるから
こういう運動に
行ける気がする
って感覚があるのよ。
でもただの骨や筋の
運動が繋がるって
感じだけじゃなくて、
なんだろ。
意志が繋がる感じ。
Want(したい)
と
Do(する)
と
Let’s(しよう)
とが繋がる感覚よ。
これきっと
その場にいて体感しないと
感じれないの。
明確にそうでなくても、
何となく、
療法士の動きについてったら
あ、できた😳
って感じも近いかも。
そういう繋がりを
その人から感じにくかった。
元からの姿勢の問題だったり
筋力の問題も勿論あるのよ?
それでも、その人の心が発動して、
動けた!できた!
って瞬間があったのよ。
でもその時付き添いの方から
この人は
記憶障害者なんで、
こんなの
すぐ忘れますから。
って言い放たれた。
その瞬間、その人の
全身の力が
抜け落ちていくのが
分かったわ。
それまで集中してた感じが
奈落の底に
落ちていくのよ。
そしたらまた来た時と
同じような歩き方
になってた。
それでも本人は
「足軽いよ」と
言ってくれた。
そんなことを
言わせてしまったことや、
もっとできたんじゃないか
っていうあたしの感覚が、
とてつもなく残念で
悔しかったわ。
別に家族の関わりに対して
良し悪し言ってるわけでなく、
ただ個人の感想として、
そう感じたの。
くどいようだけど、
他人のご家庭だから
当たり前だけど
あたしは口出ししないけどさ。
全てを知ってるわけじゃないし、
全てを知っていても
口を出す事ではないとも
あたしは思う。
命の危機にあたる、
虐待は別だけどね。
それもかなり慎重に
扱わなければいけない事柄よ。
だから、あたしはその言動の
良し悪しが論点ではないのよ。
ただ、
本当に残念だった。
ってだけよ。
萎んでいく姿を見て、
ただ一緒に
あたしも
萎んだだけよ。
でも、さいあく
それでも良いとは思うの。
その人に繋がりが無ければ、
あたしがセラピストとして
その人と繋がれれば、
きっとそういうのって
体にも繋がるんじゃないか
って思うのよ。
勿論理想論百も承知。
限られた時間の中で、
それが出来るようになるなんて
結構大変だと思うわ。
でもアタシ自身は
そういった環境で
繋がったって感覚に
なったことがあるの。
皆さんご存知、
あたしって割と
マイノリティじゃん?照///
それどころか、
ココロはいつも
アウトサイダーだった。
世間からは少数派
と数えられるけど、
あたしのココロは
部外者だったわ。
要は一人で
いじけてたのよね。
どこに居ても
「変な家の子」
「よその子」
「友達いないやつ」
って感じだったから、
人との繋がりなんて
これっぽっちもなかったわ。
でも、インターネットが
一般家庭にも広く普及し始めて
あたしは夜中ずっとパソコンの前に
根を生やしてたわ。
その精神で
一人暮らしを始めて、
働き始めたわ。
その時の色んな出来事は
あたしを
アウトサイダーから
マイノリティへと
変化させたわ。
その出来事の中で
できた繋がりは、
今のあたしを立派な
マイノリティへと
成長させた。
マイノリティと
アウトサイダーって
何が違うのって話よね。
部外者って
ほんと一人なのよ。
でもマイノリティって
少ないけど、
仲間がいんのよ。
あたし、そのころから
私一人じゃないもん
って言えるようになったわ。
一人で出来ないもん
って言えるようになった。
一人でも生活はできるけど
繋がりは出来ないって思う。
それに気づけたとき、
あたしちょっと人間らしくなったな
って感じたわ。
人間って
個人を指すのでなく、
人と人との関係
を指すのだと、
その時知ったわ。
だから太宰は
人間失格というタイトルに
したんだな
って感じよ。
でもさ。
こういう悔しさとか
悲しさとか苛立ちや
憤りって
生きてりゃあるよね。
よく言うじゃん?
悪いこと半分、
良いことも半分って。
人生ってそういう
リズム刻んでるよね。
そのRhythmの中に
Bluesがあるのよね。
みんなBluesという
悲しみのRhythmは
断ち切ろう
とするじゃない?
でも哀しかな。
人はどんな状況であろうと
常にRhythmを刻むの。
体に元からあるものって
断ち切っちゃうと
体には良くないのよ。
だから、
脳の血管が詰まっても切れても
体に難が出るのよね。
どんなRhythmであれ、
刻んでかなきゃ
いけないのよ。
じゃないと死んじゃうわ。
一見すると今の自分って
止まっているように
見えちゃうかもしれないんだけど。
みんな安心して?
あたしらって刻一刻と
死への歩みは
止めたことがないわ。
全生物平等に訪れるものよ。
誰しもが平等に訪れる。
でもね、
さっきも言ったけど
悪いことと
良いことって半分で
訪れるっていうけど
悪いことばっかりの
Rhythmのときって
あるじゃん?
大体そういう時って
良いこともあんだけど、
気づけないのよね。
人って危険から
身を避けることを優先するから
不安や不快を
取り除くようには
出来ていないのよね。
だから
不快が多かったりすると、
命に関わるから、それをあえて
助長したりするわ。
そうなると人って、
死へのRhythmを
早く刻んでしまうの。
人って、繋がり減ったり、
途絶えてしまうと、
寿命が縮まるらしいの。
早く、強く
刻み過ぎてしまうと、
寿命という糸を
断ち切ってしまう
ことにもなるのよ。
でもそういった時に、せめて
マイノリティでさえあれば、
繋がりって多くはないけど、
作れるわよね。
だから、あたしは
R&B
という音楽ジャンルが好きよ。
R&Bって
Soul musicであり
Black musicよね。
つまり
黒人の方が叫びから
始まってるのよ。
人種差別の代表格でもある
黒人差別も
声を挙げ、賛同者を集めることで
社会的に知られ
それを守ろうとする繋がりが
できたのよ。
だから、今日では
差別という、一般的には
悪しき表現が用いられ、
良くないこととして
受け継がれているのよね。
だからあたし思うんだけど、
辛かったらツライなりの
コミュニティに属するのって
とても大事だと思うの。
それは家族でなくて
もちろん良いわ。
繋がりが何らかの形で
途絶えてしまっている家族より、
身の回りにいる、
自分を大切にしてくれる人と
繋がればいいわ。
別にネットでもいいのよ。
あたしは皆から虚しいって
思われるかもしれないけど、
家に帰って一人ぼっちの時は
SNSで「ただいま🥺」
と呟くわ。(星〇源もやってた)
そしたら誰かしらが
「おかえり~😃」
とかって
言ってくれたりすんのよ。
それだけでも何だか
ほっこりすんのよね。
色んな人がいて
色んな環境があって
嬉しいことや
しんどいことって
人それぞれだけど、
繋がりが適度にあるって
安堵に繋がるのよね。
過度な繋がりは
依存に過ぎないけど、
適度な繋がりは
安堵になるわよ。
こんな繋がりでよければ、
いつでもうちに
いらっしゃいね。
歓迎するわ。
ではでは
本日のまとめ!
✅姪(4)の成長が著しい!(嬉)
✅人と人の繋がり
✅太宰治 人間失格
✅R&B
✅寿命のはなし
✅繋がりなんてなあ
✅家族でなくてもいい
✅寂しい人は
✅うちにおいで。
てなことで
本日はここいらで
終わりますね…(疲)
ここまであほみたいな
文字量を
読んで下さった方々、
有難うございました…
では…また書きます…
脳梗塞リハビリステーション名古屋とは?
・経営者ではなく療法士がつくるリハビリ施設
・機械とかでごまかさない「技術力」が第一
・オリジナルの改善式リハビリ
・プロに技術指導するプロの施設
・「改善」には理由がある
<脳梗塞リハビリステーション名古屋>
〒458-0831
愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田95番地リベスタ鳴海1F
電話番号:052-627-6200
LINE:https://lin.ee/n2eblvw
ホームページ:https://rehabili.nagoya/
あ…あの…
まあ良ければなんですけど…
気が向いたら
コメントやシェア頂けますと…
泣いて喜びます…
▼シェアはコチラから▼
2025年 1月 01日
年末ジャンボ宝くじ 結果発表
はいさ~い☆ 全然沖縄にいないけど、 沖縄の言葉で挨拶してみた田邊です。 &nbs...
続きを読む
2024年 12月 31日
Not Irony ~傷つきやすい人へ~
昔、男性から 「男からモテなさそうっすね笑」 と言われて こいつはアイロニー...
続きを読む
2024年 12月 13日
PV=nRT ~頭がパンクしそうな人へ~
お肌が乾燥しまくって 指先がカッサカサだし、 背中は痒くてたまらないんだけど、 ...
続きを読む