お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

ジキル博士とハイド氏 ~なりたい自分より在りたい自分~

2022.10.10

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

金木犀香りがすると、

東京の街をチャリ🚵で

季節限定のビール求めて

爆走しながら

電話してくるレズ

私にとっては

秋到来のお知らせです。

 

チャリ漕いでるせいか、

いつもやたら、

風の音がうるせえな

って思ってたら、

彼女の鼻息で思わず

息止めろや🔪と暴言を

吐いてしまった田邊です。

 

あたし昔は

一人で飲み歩いて

全然知らないような初見の人たちと

話してその場限り

飲み友達っていたのよね。

 

色んな人がいてね。

居住地や年齢、

性別も違えば仕事の業種も

全く違うし、国籍だって

なんなら言葉だって違ったわ。

 

でも、そういった様々な

大人の中に混じって

大人ぶって飲んで歩いて

失敗してっていたのは

とても良い時間だったわ。

 

ふと思ったんだけど、

なんでこんな

共通点が無いのに

しく、そして私の記憶に残る

ようなお話ができたのだろう。

と思ったんだよね。

 

良い大人たちって、

コミュニケーション

とてもお上手。

 

話題を多く持ってる人もいれば、

聞き上手な人もいたりしてね。

あたしはそういった大人たちとの

会話というか対話に近い、

コミュニケーションが

とても心地よかったわ。

 

サピアウォーフという言葉は

皆さんご存知かしら。

多分書いたことあったよね…?多分…

 

まあ知ってる人もいるかもだけど、

簡単に説明すると

サピアさんとウォーフさんの

仮説よ。

 

さらに簡単に言うならば、

同じ言語を用いて

言葉の意味や定義など

全く同じ認識であれば

誤解や誤認やすれ違いは

生じないのでは?

っていう仮説よ。

 

究極、戦争なんて

起こらないのでは?

って感じの仮説。

 

あたし、これを知った時、

何となく本能的に

いんや無理ある😇

って思ったのよね。

 

その時は自分の感覚だけで

言語化が出来なかったわ。

 

今も漠然と経験だけで

言わせて頂くと、

実際に同じ日本人で

同じ仕事で同じ概念学んで、

年齢もそんなに離れていなくても、

対話が難しい

ことって全然あるもん。

 

 

どれだけ分かってもらいたくても、

どれだけ伝えようと思っても、

共通言語を用いて説明したって

理解を得られないこと

必ずあるもの。

 

だからこの仮説は

成り立たないなって

その時は思ったの。

 

以前から

言ってるかもしれないけど…照///

 

あたし、多かれ少なかれ、

例え立場や年齢や性別(性自認)

国籍、業種、年収、IQなどが

違ってても、

根底にある感情って

皆同じようなもんだろうし、

もしくは共通点があると

思ってるし実感してるの。

 

だったら、共通言語の

ある人同士であれば、

サピアウォーフ仮説は

成り立つのでは?

ってなるじゃない?

 

でも実際は成り立たない。

同じ言語を

用いているのに、

言葉が通じない

なんてことは

この世にれているわ。

 

ではそれはなぜ?

 

この仮説の穴とも

言えると思うんだけど、

知識やIQなどでは

計り知れないものが

関係しているから。

と思うわ。

 

あたしが思う関係しているもの、

それは

相手を尊重する

ということと、

受け入れる姿勢

だと思うわ。

 

それだけ?

知ってる。

 

って思った人いるわよね。

でもね、自分たちが

一見できていると思っていても

案外出来てない人多いのよ。

 

特に気を付けて欲しいのが、

年齢立場が上がってきた、

我々世代よ。

 

人って立場が

上になればなるほど、

共感する衰退していく

と言われているのよ。

 

出来てるようで、

気づかぬうちに

出来なくなるの。

 

アルジャーノンに花束を

というドラマにもなった有名な本は

皆さまもご存知よね。

 

 

なぜ主人公のチャーリーは

IQが上がり、知能立場

変わったにも関わらず、

人がれていったのかしら。

 

 

物凄くざっくりいうと(異論は認めるで)

相手に対する、思慮

けた言動が多くなり、

他者を尊重するという、

人間関係における、もっとも

大切基本的なことを

しなくなったから、よね。

 

知能が発達しても、

精神が未熟だった。

 

一見話は聞いていても、

ちんぷんかんぷんな返答

をしてしまったら、それは

受け入れることすらしてくれない

と相手に思われてしまうわ。

 

相手を尊重するって、

どういうことかって、

その全てなのよ。

 

 

態度姿勢

表情返答

全ての情報から

受け入れ態勢があるかどうかを

相手は見ているわ。

 

 

それが一つでも欠けると、

受け入れられていない

という大々的な感覚というより、

ほんの少しの違和感が生じ、

それが不信感へと

繋がりゆく導火線

となるのよね。

 

こういったコミュニケーションや

態度や姿勢って

全部を完璧になんかしなくていいし、

そもそも出来ないし、

完璧なんて

目指すもんじゃねえ。

と勝手に思ってんだけど。

 

でも相手に対しては

受け入れるという姿勢

を貫くのって

サピアウォーフでは

説明できない何かが

あるんじゃないかって思うわ。

 

 

こんなつらつらと

何が言いたいかっていうと。

 

皆、自分自身と関わるとき、

受け入れて

尊重する姿勢

というのを

忘れがちじゃないかしら。

 

サピアウォーフって

自分ともう一人の

自分との対話

にも言えることだと思うの。

 

この時期になると、

気候の不安定さや

セロトニンが減ることから、

体調や精神面も

不安定になりやすいわ。

 

そんな時に、

朝起きれない自分を責めたり、

思うように動けない自分に対して

怒ってみたり、激しい方なら、

自分を叩いたりするわ。

 

分かってんだろうし、

気を付けてるかも

しれないけどさ。

 

そういうときの自分も

受け入れる

って大事よ。

 

あたし自身、以前は

週1で書いていたブログも

体調をしてから

ペースを落としてやってるわ。

 

勉強会もやってたけど、

それすらもちょっと前から

あたしはお休みしているわ。

 

はじめはすごく違和感だったし、

しかったり

嫌な気持ちが大きかったわ。

 

何で出来ないんだろ。

不甲斐ねえ。

本当はもっとしたいのに。

 

でもさ。

無理なもんは

無理だ😇

 

出来ないことが悪いことでは

一切ないし、

私が違う立場から

「今の私」と関わる事があれば、

 

いんじゃない?

っていう気がした。

 

他人にしてやれることを

自分にしてあげないって

何か違うなって思ったのよ。

 

自分にしてあげられないのに、

他人にしてやれるって、

ただの優越感みたいな感覚から

そういった行為に及んでいる可能性は

無きにしもあらずかなって。

 

優越感とかで他人に

優しくするって、

何となくダセえじゃん。

 

あたしはそんな自分だったら

嫌だなって思うわ。

 

ちゃんと心から心配したいし、

大切に想うからこそ、

今は休んだら?って

言える大人になりたいわ。

 

他人に向ける言葉と

自分に向ける言葉の

解離をなくさないと、後から

自分の首絞めるわ。

 

こういった

自分のを見つめるって

大事だと思うのよね。

 

自分の良いとこばっかり見て

を見つめないと、

解離を起こしかねないわ。

 

だからジキル博士

ハイド氏生み出した

のかもしれないわね。

 

こんな時期だからこそさ。

自分の闇を見つめて

それを受け入れてみては

如何かしら?

 

変化も進化も退化も

全部自分だもんね。

 

今の自分に

感情移入するのは

仕方ないし、

当然のことよ。

 

でも移入しすぎると

葛藤やまなくなっちゃって

みっちもさっちも

行かなくなっちゃうわ。

 

なりたい自分も

勿論大事だけどさ。

在り方

大事にすると良いわよ。

 

ある程度、

自分のことは「自分」のこととして

客観視しておかないとね。

 

宮沢賢治の春の修羅の冒頭に

「私という現象は」

とはよくいったものよね。

 

もしかして

それが俯瞰なのかしら。

 

最近そんなこと思うわ。

 

 

今日のポイント!

✅コミュニケーション!

✅他人とだけじゃないよ!

✅自分もね!

✅アルジャーノンに花束を

✅ジキル博士とハイド氏

✅解離性障害

✅春の修羅

✅他人にするように

✅自分にも優しくね

 

脳梗塞リハビリステーション名古屋とは?
・経営者ではなく療法士がつくるリハビリ施設
・機械とかでごまかさない「技術力」が第一
・オリジナルの改善式リハビリ
・プロに技術指導するプロの施設
・「改善」には理由がある

<脳梗塞リハビリステーション名古屋>
〒458-0831
愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田95番地リベスタ鳴海1F
電話番号:052-627-6200 
LINE:https://lin.ee/n2eblvw
ホームページ:https://rehabili.nagoya/

 

てなことで…

今日は終わりますね…

あの…もしよければ…

こんな感じのブログですが…

シェアやコメント頂ければ…

とっても嬉しいです…

 

シェアはこちらから

author avatar
admin_rehabili
脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい