お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- 田邊の〇〇リハビリブログ
- リハビリで結果を出すために大切な『思い込み』ネガティブ思考の克服法
リハビリで結果を出すために大切な『思い込み』ネガティブ思考の克服法
2022.04.30
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。
おめぇよお?
私に会う前日は
ニンニク食うなって
何回言やぁ分かんだよ?
あ??
と石垣にキレる田邊です。
キレるときって
孫悟空口調になっちまうの
なぜかしら…?
そうそう。あたしら
金9時会と題して
金曜の朝9時に動画配信を
石垣としてんだけどさ。
4/29の立ち座り
ってテーマの配信(下のヤツクリック‼)で
——————
—
立てれないという思い込みも
良くないのでしょうか。
私はいつも
“今日は立てないかも”
とネガティブになります。
———————
っていうコメントを
下さった方がいてね。
その方に向けて
口頭でコメントしたんだけど、
ちょっとブログでも
話しておきたくてさ。
確かに色んなことがあって
そのような感情になるのだと
察するわ。
きっと、
今日は立てないかも
と思う背景には、
これまでの経験や
これからの出来事、
たった今のご自身に対して
悲観していることの
積み重ねの結果
だと思うの。
思い込みって
悪くないのよ。
良くない事かもしれないけど。
ソクラテスの時代には
自分は賢者である
と豪語する者は結構いてね。
それは何て恥ずかしくて
ただの思い込みだって
ソクラテスは思っていたらしい。
だからこそソクラテスは
無知であることを誇り
知っているオレまじ賢ぇナ🤔
って無知の知とか
言い始めたのよ。
でも思わない?
別に賢いからって
幸せとは限らなくない?
人より優れてることが
幸せの絶対条件ではないわ。
知らないからこそ
幸せなこともあるじゃん。
優れてないからこそ、
周りの人に恵まれる
かもしれない。
私って世界一幸せもん
って思い込んで生きてりゃ
それはそれで幸せじゃない?
だから、思い込みって
全然悪くないのよ。
さっきも言ったけど、
何かを思って
ネガティブになる時って
これまでの経験や
現状を経て、
これからの出来事に悲観する
んだと思うのよね。
人ってホント
それぞれの人生があって、
それぞれの人が
それぞれの経験をして
それが前進する力になったり、
足枷になったり、
色んなことがあると思うのよ。
そういった積み重ねが
日々の由しなし事を
苦痛にさせたり、
楽しくさせてくれて、
そして徐々に死に向かって
歩み老いを進めてるわ。
古から人の行動には
罰と報酬が関わっていると
言われているわ。
最近では表向きは
減ったかもしれないけど
やっぱり人生において
色んな事柄に
白/黒
勝/敗
をつけたがる人って多いのよね。
特に日本人はそうなのよね。
自分を社会的ユニットの
構成要因の一部としての
自負があるわ。
だから周囲からの反応を
とても大事になってくるの。
構成要因の一部だから
自分以外の構成要因たちからの
視線や反応が気になっちゃうのよ。
上手くやれてるかなって。
上手くやれていない自分を
他人がするよりまず先に
自分で自分を責めちゃうわ。
上手くやれなかったら
ナニ?
それが今のあなたよ。
悲観することでも
卑下することでもないわ。
ただの事実がそこにあるだけよ。
社会の歯車として
回れなかったらナニ?
他の型にはハマらないなんて
実に素敵な個性じゃない。
いつもネガティブになっちゃう?
ネガティブって大事よ。
生存本能だから。
でも何事も過ぎたるは
猶及ばざるが如しよ。
ネガティブも度を超すと
自分を殺しかねないの。
コメントくださった方、
言ってたのよね。
「いつも」って。
きっと「いつもだめだなあ」
とか思っちゃうのね。
少しずつでいいから
その反芻してしまう
「ダメかも」という思考を
フラットにしてみて欲しいの。
負の思考は生存本能から
反芻しやすいわ。
そして、心が弱ってる人は
そのループを抜け出す能力ってのが
薄れてしまっているから、
より、気分のすぐれない状態が
続きやすいの。
どれだけのいい環境にいても、
その発想が薄れてしまうのよね。
人の創造性って、
じっと集中しているときより、
体が自由な状態にあるときに
発揮されやすいのよ。
古からの哲学者たちも
その恩恵にあずかっているわ。
もしコメントくださった方が
体が不自由で創造性すら
発揮されない状態なら、
とても孤独な状態だと思うの。
私個人的に、
それがとても心配よ。
私もつい先日、
心身に不調をきたしてね。
なんかもう朝から
立ち上がれなかった。
重力がいつもの
倍以上に感じたし、
足枷ついて、
酸素も薄くて、
時が一向に過ぎない。
陽の光で目が痛くて、
目の前は見えてるのに
認識がいまいちできなくて、
行動と感覚が一致しなくて
まるですべてがピンボケした感じ。
私は数日だったけど、
まあ久しぶりに中々
しんどかったわ。
復活してお仕事してさ。
ご迷惑をおかけした、
利用者さんに謝ったら、
みんながみんな、
「そんな日もあるよね」
「よかった、事故じゃなくて」
「私もしんどいんだけど笑」
なんかすっごい
優しかった。
私の負の感情を優しく
流してくれたわ。
でも鬱の人とか、
障がいで苦しんでる人って。
負の感覚が常にあったり、
次はいつ来るか
分からない恐怖があったり、
人の声や話が心に届かなかったり
結構大変なのよ。
だからさ。
確かにいつもネガティブに
考えちゃうのはツラいけど。
ネガティブに考えちゃう
自分を責めてあげないでね。
しんどいだもん。
そりゃネガティブにもなるよ。
構わんよ。
自分自身のことは否定しても、
自分の感情は
否定しちゃだめよ。
人生って
ゼロ・サムゲーム
じゃないわ。ただの道よ。
生という道を通って
死という目的地に
向かってくだけの
ゲームでも何でもない、
ただの過程で
始まった時から
所詮余生なのよ。
終わってほしいとこで
終わらないし
終わってほしくないとこで
終わるし
予測不能なの。
色んな辛いことが
ある人生かもだけど、
結局は全て
いつかは終わるものよ。
タイミングは分からないけどさ。
いつか廃り終わる
ものなんだから
甘えてナンボよ。
どうせ
朽ち果てる身よ。
今のうちたーーくさん
可愛がりましょ。
そういえば、
サクセスフルエイジング
って知ってる?
よく言われるのは
理想的な老いとか
より年のとり方とかって
言われてるらしくてね。
意味としては
良い人生を送り、
天寿を全うすること
って感じらしいわ。
一般的に老いって
ネガティブな印象だけど、
どうしようもなく
絶対的じ且つ平等に訪れ
途方もなく生きた証よ。
どんな状態であっても、
天寿は
全うしましょう。
私はコメントくださった方の
サクセスフルエイジング
を心より応援するわ。
まァ、みんなの応援も
もちろんしてるけどね!
ま、サクセスしなくても、
エンジョイはしようぜ。
てなことで
★★本日のポイント★★
・金9時会やってるヨ!
・くそみたいな配信だヨ!
・でも見てくれてる人いるヨ!(アリガトナ)
・その一人が病んでたヨ!(ダイジョブ?)
・ネガティブ上等だヨ!(アタシもだから!)
・相互協調的自己観って?(出たっけ?)
・タイプAって?(こんな話あった?)
・私も病んだYO!(ついこの間😋!)
・皆に甘やかされて秒で復活!(早いっしょ!)
・いずれ朽ち果てる身だぜ?
・人生甘えてナンボ
ここまでご覧いただき、
ありがとうございました…
今回長かったでしょう…
すませんねえ…
今色んな事を
詰め込んでる最中だから
小出しにして
身に着ける戦法してる。だから文字数多め。
では…
疲れたんで寝ます…(AM0:13)
こんなブログですが…
よろしければシェアやコメント
頂けると、泣いて喜びます…
あ…ちなみに…金9時会…
良かったら見てください…
脳梗塞リハビリステーション名古屋とは?
・経営者ではなく療法士がつくるリハビリ施設
・機械とかでごまかさない「技術力」が第一
・オリジナルの改善式リハビリ
・プロに技術指導するプロの施設
・「改善」には理由がある
<脳梗塞リハビリステーション名古屋>
〒458-0831
愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田95番地リベスタ鳴海1F
電話番号:052-627-6200
LINE:https://lin.ee/n2eblvw
ホームページ:https://rehabili.nagoya/
▼シェアはこちらから▼
2025年 1月 01日
年末ジャンボ宝くじ 結果発表
はいさ~い☆ 全然沖縄にいないけど、 沖縄の言葉で挨拶してみた田邊です。 &nbs...
続きを読む
2024年 12月 31日
Not Irony ~傷つきやすい人へ~
昔、男性から 「男からモテなさそうっすね笑」 と言われて こいつはアイロニー...
続きを読む
2024年 12月 13日
PV=nRT ~頭がパンクしそうな人へ~
お肌が乾燥しまくって 指先がカッサカサだし、 背中は痒くてたまらないんだけど、 ...
続きを読む