お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 新企画!!おかっちセミナーだがや!!
新企画!!おかっちセミナーだがや!!
2020.08.28
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

おかっちセミナーだがや!
片麻痺者に向けてのリハビリ知識をお送りします。
私たちがリハビリをする中で、
非麻痺側の問題を指摘することは多いです。
それは麻痺側を良くするには、
反対側もみないといけないから。
なぜ非麻痺側をみないといけないのか?
カンタンにですがまとめてみました。
非麻痺側に対しての自主訓練についてもアップしていきますね。
それでは、是非参考にしてみてください。
画像をクリック!!
いいね&チャンネル登録お願いします。
↓Twitterでは情報をつぶやいてます↓
https://twitter.com/noureha758
↓インスタグラムでは私たちの無邪気な日常が↓
https://www.instagram.com/noureha_nagoya
↓脳リハ名古屋がよくわかる1分半の動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=PZ-gaDYM-dw
↓公式LINEで友達になると最新情報届きます↓
https://lin.ee/n2eblvw




2025年 4月 21日
脳卒中と脳梗塞の違いとは?| 療法士がわかりやすく解説
はじめに 「脳卒中と脳梗塞って、何が違うの?」 ご本人やご家族からよく聞かれるこの質問。似たよう...
続きを読む

2025年 4月 18日
片麻痺と痙縮。重い鎖を外すカギ。
先日、勉強会で 滅多にやらない進行役を やったのね。 モジモジしし過ぎて...
続きを読む

2025年 4月 15日
片麻痺と筋トレ ~破壊と再生~
この間の配信で 私が一人暮らしの中で お風呂入っているときに 病気や災害など...
続きを読む