お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- リハビリ過激派!! 懐かしき回復期を思い出し・・・
リハビリ過激派!! 懐かしき回復期を思い出し・・・
2019.09.18
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。
足が臭いと蚊に刺されやすいらしいです。
よく蚊にさされます。石垣です。
いやぁ、涼しくなりましたけど、まだまだ暑いですよねー?
でも、今日も熱々のブログをどうぞ!!
炎上大歓迎!!シェア・拡散大歓迎です!!
回復期リハビリは担当が休みの人だと、代行でのリハビリってありますよね?
みなさんは、代行の先生の方がいいかも?
って思ったことって感じたことありますか?
私の回復期時代、代行すると担当を私に変えて欲しいと言っていただき、
本当はいけないルールですが、何度か担当が変わったことがあります。
回復期以外でも、
訪問リハビリなど介護保険のリハビリでもそのようなことはありますよね?
マッサージ屋さんや、美容師さんでもそんなことあるかもしれません。
学校の先生でも、あの先生がいいってありますよね?
人ですもん、比べますよ。
「回復期」
それはとても伸びしろがあり、自宅や社会に復帰しなければいけない大切な時期。
まだ麻痺の状態を受け入れられず、将来への不安や不満が強い時期でもあります。
夜は眠れなかったり、どうしようもできない自分がいて、枕を濡らす方も少なくありません。
そんな大切な時期、1回1回の動きや習慣、1回のリハビリの内容は大切に決まってますよね?
日々の積み重ねが未来を作ります。例:麻痺側の不使用学習
担当の先生が新人さんや若手だとどうですか?
国家資格を所有しているから安心ですか?
あなたは入院しているなら、どんな人にみてもらいたいですか?
どのようになりたいのでしょうか?
そのためにはどうしたらいいのでしょうか?
このような発言は過激かもしれません。
でも私たちはそんな現場の声をたくさんの方に知ってもらいたいと思い、
このブログをコツコツと書いています。
世間の機嫌とりでもなく、現場に届けるためにこのブログを書いています。
だから、本音で書いている、渾身のブログ。
現場知らない人にも届いたら嬉しいです。
最近はブログを楽しみにして、昼休みに読むのを習慣にしてくださったり、過去のを読み返してるんだよーて言ってくれる方もいます。
いつも読んでいただき、本当にありがとうございます。
その言葉が、私と田邊をパソコンに向かわせます。
みなさんお分かりかもしれませんが、私たちはパソコンよりも現場向きです。
もちろん、新規の方もこのブログを読んできてくださいます。
このブログを読んできてくださった方は、よくわかってくださる方が多い。
話しが早くて助かります。
入院中にいつも読んでくださり、他の方に「ここのブログ面白いよ」と
言ってくださっているようです。
そう、現場で「そうだよね」と「そうなんだ」と少しでも届くと嬉しいなと思っています。
話しは戻りますが、リハビリは人対人です。
技術や人柄、リハビリを受ける人と提供する人の相互関係で、より相乗効果となることがあります。
どちらか片方が凄いだけではいけません。
相互関係ですから!
田邊が先日ブログに投稿して、問題になりました。笑
確かに過激的ですが、このような場合
リハビリをしてもうまくいかないこともあります。
そう、それはリハビリを提供する側と受ける側の相互関係だからです。
だから田邊もこんな投稿をしたのかもしれません。
ご利用者さんには、人気の投稿でしたよ。
せっかくお越しいただいても、結果にならなければ時間もお金も体力ももったいないですよね。
お互いの思いやりがないと難しいです。
この仕事をさせていただき、人と人だからできることの素晴らしさを感じます。
しかし、その一方うまくいかない難しさも感じます。
この先生が良いと思ってくださると、私たちも頑張れます。
受け身な人や攻撃的な人はちょっと難しいですね。運動学習の面からしても。
ごめんなさい。
私たちは、効率的に心身が動くことを目指しています。
そのためには、学習要素は必須です。
みなさんが納得いくリハビリを探されるように
私たちも納得いくリハビリが提供できるよう日々学んでおります。
私が学びの場を用意する理由をホームページに掲載していただきました。
あのディズニーのように「完成はありません」。
大切な限られた時間。
みなさんにとって、良い出会いがあるといいですね。
最後に、予約がとりづらくなっており、大変申し訳ありません。
希望をいくつか用意して、問い合わせいただくことをお願いします。
2024年 10月 04日
自分だけの物語 ~ライフクェイク~
石垣家で寝かしつけしてる時に 目がぱっちぱちの石垣娘に対して...
続きを読む
2024年 9月 20日
ぶん回し歩行 ~片麻痺の方の転倒予防と原因と改善の解説~
ブログを書いて投稿するとき、 下書き状態では、画面の右側に 「この...
続きを読む
2024年 9月 16日
正解 ~弊社は正解を求めるよりも〇〇を求めるリハビリです~
「人参、人参、、、にんじ…ん…?」 冷蔵庫の中を漁っていたら 普通の人参が変わ...
続きを読む