お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 近頃の問い合わせ 脳卒中入院中でもOK
近頃の問い合わせ 脳卒中入院中でもOK
2019.02.04
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

問い合わせ、ありがとうございます。
近頃は入院中に問い合わせしてくださる方も増えました。
今入院中でベッドの上です。
今からリハビリなのですが・・・
このままよくなるのか不安で・・・・
麻痺側のリハビリでなく、生活できるためのリハビリをしているのですが・・・
退院後のリハビリどうしたらいいですか?
入院中に何かできることありますか?
病院のリハビリとは違いますか?
みなさんどんな感じなんですか?
退院してからのリハビリを考えているのですが・・・・
入院中に初回体験に行ってもいいですか?
痛みがなかなかとれないんです。
今のリハビリに不満があります。
夫が入院していて、何か家族でできることありますか?
入院中にみにきてもらえませんか?
とにかく不安で・・・・
などなど、たくさんのお話をいただきます。
入院中、将来が不安になります。
本人様だけでなく、ご家族様も、その周りの方もです。
不安なことがあったら、ぜひお気軽にお問合せください。
話しが聞けて、なんか気が楽になったと言ってくださる方もみえますよ。
リハビリに一生懸命になっていると
なかなか電話にでられないときがありますが
折り返し、連絡させていただきます。
またいつも予約をたくさんいただいております。
ありがとうございます。
人気の時間である、お昼前後は予約が埋まりやすいですが
それ以外の時間で空いている日程あります。
また曜日によっては、お昼前後があいていたりします。
脳梗塞リハビリステーション名古屋は継続して
利用してくださっている方が大変多いです。
そのため、毎週固定で〇曜日の〇時~と予約していただいております。
時折良い時間が空くときは、そこに初回体験の予約がとれたりします。
ぜひ、電話で問い合わせいただけたら幸いです。
下の写真は最新の脳リハ名古屋の中です。アットホームな感じですよ。




2025年 4月 21日
脳卒中と脳梗塞の違いとは?| 療法士がわかりやすく解説
はじめに 「脳卒中と脳梗塞って、何が違うの?」 ご本人やご家族からよく聞かれるこの質問。似たよう...
続きを読む

2025年 4月 18日
片麻痺と痙縮。重い鎖を外すカギ。
先日、勉強会で 滅多にやらない進行役を やったのね。 モジモジしし過ぎて...
続きを読む

2025年 4月 15日
片麻痺と筋トレ ~破壊と再生~
この間の配信で 私が一人暮らしの中で お風呂入っているときに 病気や災害など...
続きを読む