お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 命最優先に行動しろよってことが言いたいだけのブログ。
命最優先に行動しろよってことが言いたいだけのブログ。
2019.10.11
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

みんな。
今回の台風はえげつなさそうだぞ。
いいか?
窓は養生しろよ。
携帯のバッテリーはしっかりしとこな。
水持っとけよ。
火がいらない食べ物は準備しといてな。
離乳してない赤ちゃんがいる家庭はちゃんと、火の要らないらくらくミルクとか買っとけよ。
ここを見に来る奴らは体の自由がきかない人間が多いから、避難するときは、時間にゆとりもって行動しろよ。
動けない人間は、こういう時こそ警察や消防、役所の人間を頼るんだぞ?
そんな時に使うための税金だし、彼らの実力が発揮される時だから、遠慮なんかすんなよ。
いいな?
仕事を休んだって構わない。
リハビリだって生きてなきゃできねえんだから、とりあえず生き延びろ。
外に出ないと死ぬレベルなら仕方ないが、そうではない限り、皆自分の命を最優先にしろ。
私からの願いだ。
来週、生きて会おう…
田邊




2025年 6月 17日
可動域とは?ストレッチが必要な理由。
可動域とは?ストレッチが必要な理由 私たちがスムーズに身体を動かすためには、「関節の可動域(Ran...
続きを読む

2025年 6月 13日
“今日はできた”と“明日もできる”は別物
ミスドのもっちゅりんが 全然買えなくて、 もう諦めてきた田邊です😔。 ...
続きを読む

2025年 6月 13日
片麻痺のリハビリ初期にやること
—動かすより前に、大切な“はじめの一歩”— 突然「片麻痺です」と言われたとき、頭が真っ白になった方...
続きを読む