お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

191.脳梗塞と血管の関連性

2017.11.17

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

ブログサムネイル

脳梗塞は恐ろしい病です。脳内の血管が詰まり、その先に栄養が行き渡らず、脳の細胞そのものが 死んでしまう病気です。なぜ、脳の血管が詰まるようなことが起きてしまうのでしょうか。 今回は脳梗塞で血管が詰まってしまうメカニズムを解説していきます。
■脳梗塞の原因は2つある
■■
血管が詰まるメカニズムには、2種類の過程があります。 片方は血栓と呼ばれる血の塊ができ、それが脳に流れ着いて血管を塞いでしまう脳梗塞、または 脳塞栓と呼ばれるものです。 もう片方は血管が細くなっていき、血液が血管内を通りきれず詰まって固まってしまう脳梗塞です。
■血栓が流れ着く脳梗塞
脳梗塞の中で血栓がどこかでできてしまう方の病気では、どこで血栓が作られてしまっているので しょうか。
それは主に心臓の中で血栓が作られていると言われています。 心臓に病気を抱えている人の中には、血液を送るポンプの役割が弱まってしまっていて、心臓の中 に血の塊が作られてしまう人もいます。
その血の塊が心臓から血流によって血管を巡り、それが脳に辿り着いて塞いでしまうのが脳梗塞、
及び脳塞栓と診断される病気です。
■血管が細くなり起きる脳梗塞
脳自体の血管が細くなり起きる脳梗塞のメカニズムはどうでしょうか。 こちらの原因は主に動脈硬化が挙げられます。
動脈硬化が起きると血管の壁が厚くなり、柔軟性を失って細くなっていきます。
水が出るホースを指で押しつぶした状態をイメージしてみてください。 普通のホースは自在に曲げられますが、指で押しつぶすと水の通り道が狭くなり、多くの水を運ぶ のは難しくなります。 これが狭くなりすぎて水の流れが止まったとき、脳梗塞となるのです。
また、こちらの脳梗塞は、太めの血管内に血液などの塊が少しずつできて細くなるアテローム血栓 性梗塞というものと、脳内の細い血管が詰まってしまい起きるラクナ梗塞の2種類に分けられます。 それぞれ症状に違いがあり、細かく分類されているのです。
■脳梗塞を起こさないために
脳梗塞の最大の原因は、生活習慣病です。 老化によっても発生しやすくなるものもありますが、多くは健康的な生活をすることで発症リスクを抑 えることができます。
また、脳梗塞は発見や対処が早ければ早いほど良く、きちんとした対応ができれば発症前に治して しまうことも可能となります。
普段からバランスの良い食事と適度な運動、そして定期的な健診と脳ドックを忘れないようにし、脳 梗塞リスクを減らしていきましょう。

author avatar
admin_rehabili
脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい