お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

左片麻痺について①

2019.03.17

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

ブログサムネイル

こたつを片づける気がまっっったく出ない、田邊です。

有難いことに、当施設は予約が埋まってきています。

現段階で、予約が空いている日は土曜日や火曜の午後となっています。

それ以外はほぼ埋まってきており、少しでもご興味のある方・検討されている方は、早めのお問合せをお勧めします。

 

なーんてね。少しだけ告知させていただきました。

 

さて、今日は何のお話をしましょうか。

そうそう、ブログを書かせてもらってから、面白いな~と感じることがあるんです。

このようなブログを書く場合には、検索されやすいように検索ランキングの高いワードを使うことが一般的なのです。

当施設も検索されたい欲求が高めなので、「片麻痺」や「脳卒中」を多用しています。

 

先日上司の方から「検索されやすいワード使えよ!」とお叱りを頂いたので、キーワードを舐めまわすように見ていました。

検索ワードランキングをよくよく見ると「右片麻痺」に比べて「左片麻痺」の方が検索されている率が高いのです。

 

私の知る限りですと、どちらの麻痺が多いなどの差はないと思うのですが(多分)、検索ワードとして多いのは「左片麻痺」なのです。(※この手の話題について、私は詳しくないので、これを見ているどなたかで詳しい方いらっしゃったら、ぜひご教授願いたい。)

 

ということで、なぜ「左麻痺」というキーワードが右麻痺より調べられているか、思考を巡らせるため、左麻痺の方について少しお喋りをしてみましょうか。

 

片麻痺の特徴といっても、症状は多岐に渡ります。また、この特徴というのは、左右の大脳の役割によって、特徴が異なります。

左脳の梗塞・出血を起こすと、右半身麻痺が症状として起こり

右脳の梗塞・出血では、左半身麻痺が症状として起こります。

ここまでは皆さんご存知の内容ですよね。

 

では、ここからほんの少しだけ掘り下げてみましょう。

私たちは、「右半球/左半球」という分け方はあまりしません。どのように分けるかというと、「優位半球/」劣位半球」と表現します。

優位半球とは、、、言語中枢のある側(多くの方は、左半球)

劣位半球とは、、、言語中枢のない側(多くの方は、右半球)

※優・劣をのことを表現しているのではありません。

ほぼ9割の方が優位半球は左側にあります。稀にそうでない方もいます。

 

と、、、

なんとなく説明してみましたが、とっても長くなりそうな予感しかない。

ということで、シリーズ化してみましょうかね。

専門家向けではなく、あくまでも「医療従事者以外」の方に向けてのものにしていきますね。

では、このシリーズを更新するときには、タイトルにあります、「左片麻痺について」と致しましょう。

これ、気まぐれに更新します。

「更新しろよ」と思う方がいらっしゃったら、遠慮なく田邊に直接お申し出ください。(更新するかしないかは、私が決めますけどね☆)ちょっと急ぐようにいたします。

 

ではでは、そろそろ閉店のお時間です。

皆さん、良い夜をお過ごしください。

脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい