お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 痛い痛い… ~左片麻痺の男性~
痛い痛い… ~左片麻痺の男性~
2019.03.15

わあ~、今日はお天気ええな~暖かいかな~。
なんて淡い期待をした馬鹿な私こと、田邊です。(全然くそさぶい。)
今隣で石垣が利用者様へ介入中です。(実況 10:13)
身体の大きな男性なのですが、介入中はいつも「痛い痛い…」と弱々しい、ネガティブな声が聞こえてきます。
本日も例外なく、開始時は弱々しい声が聞こえていました。
が、途中から「伸びるのがわかる」や「ちょっと軽く立てた」等、わずかにポジティブな声へと変化し、
「さっすがだな~石垣ぱいせん。」と感心しておりました。
またすぐに弱々しい声が聞こえてきたのですが、本日開始時よりは、ご本人の訴えていた「ツッパリ感」や「痛み」は消失もしくは軽減している、とのことでした。
続いて歩行場面へ。
二人でどこだと怖くないか、どこだと歩きやすいか、今歩きにくい原因は何かなど、話し合いながら動いています。
ここ、大事だと思うんです。
一方的にこちらから「動作指導」と銘を打って介入するのは、『私たち』は嫌いです。時には、必要な場合もあるかもしれません。しかし、基本的には人間関係なので、お互いの意思を尊重しあい、交換することが、大切だと考え、共に歩ませていただく為の、大前提だと思います。
なので、当施設を利用される方には、「意志」を持って「選択」していただきたいと思います。
私たちはあなたの意見を聞きまくります。
私たちはあなたの後遺症や疾患を見ていますが、主にあなた自身を見ています。
失語症があったって、関係ありません。
あなたの可能な範囲でのコミュニケーションをとります。
石垣パイセン、汗かいてるわ。
さて、私もお仕事しよう。(トイレ掃除、頑張ります。)




2023年 6月 02日
香りのする方へ ~左片麻痺/痺れ/不眠/旅行へ行きたい~
引っ越し当日に ライフラインの確保し忘れてることを 思い出した田邊です。 &nbs...
続きを読む

2023年 5月 22日
仮免精神上等 ~左片麻痺/女性/しんどい思い~
この間、社長の結婚式に お呼ばれしたんだけどさ。 うちのご利用者の恵...
続きを読む

2023年 5月 12日
恐れ知らず ~膝が伸びない/右片麻痺/失語症/麻痺後の転倒~
石垣と一緒に コンビニへ行くときには 別に要らないのに梅干しとか 買ってもらう田邊...
続きを読む