お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

40. 脳卒中を早期発見するための検査

2017.04.30

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

ブログサムネイル

脳卒中は脳の血管が詰まったり、破れたことによって脳細胞にダメージを与え運動障害や意識障 害などを引き起こす病気です。 脳の血管トラブルにより脳細胞を破壊して起こる症状を、まとめて「脳卒中」と呼んでいます。 そんな脳卒中を早期発見するためにはどうすれば良いのでしょうか? 今回は、脳卒中の早期発見するための検査についてご紹介します。
■脳の血管トラブルで種類分けされる
脳卒中にはいくつかの種類に分類されます。 脳の血管が詰まり血流が悪くなることで一部の脳細胞が破壊される「脳梗塞」、高血圧と脳血管の もろさが重なって出血する「脳出血」、脳を覆っている膜の血管が出血し、蓄積した血液が脳機能 に障害を与える「くも膜下出血」、最後に脳梗塞の前兆としての症状と言われる「一過性脳虚血発
作」があります。 このように脳卒中は、起きた症状によって分類されているのです。
■脳ドックで脳卒中は回避できる?
最近は人間ドックと併せて「脳ドック」を受ける人が多くなってきました。 脳ドックとは、自覚症状のない脳卒中を発見するためにも効果的な検査です。 一般的な定期健診は、脳の画像診断がないため脳卒中の早期発見に気づくことは難しいものとな ります。
しかし、脳ドックは頭部のMRI、MRAなどによる画像診断があるので脳内の血管がどのようになって いるかがわかるのです。
高血圧、脂質異常症、糖尿病など脳卒中になりやすい生活習慣がある人、または脳卒中を起こし た人が親や兄弟にいる場合は、脳ドックを受けることをおすすめします。
脳卒中の危険因子を抱えている以上は、脳に特化した検査を行う必要があるでしょう。
脳ドックは脳卒中以外の脳の病気も明らかにします。 例えば自覚症状のない無症候性脳梗塞も、脳ドックが普及したことで発症リスクを抑えることができ るようになりました。
脳ドックの検査項目は医療機関によって異なりますが、頭部のMRI、MRA、頚部エコーだけのコース もあれば、それにプラスして尿検査、心電図、血液検査、血液生化学検査などが含まれるコース など様々です。
脳ドックは、一度受診して問題がなければ終わりというものではなく、診断結果を有効活用し、将来 脳卒中の発症を防ぐことにもつながっていくものです。 もしも、軽い脳卒中などの異常が見つかった場合は、年に1回は脳の検査を受けておきましょう。
異常が見つからない人でも脳卒中は高齢になるにつれて発症リスクを伴いますので、40歳を越え たら一度検査してみてはいかがでしょうか。
脳ドックの料金は、検査項目や受ける医療機関によって違いがみられますが、項目数の少ない コースだと2~3万円程度で受けることができます。
脳ドックは保険適用されないので、受ける医療機関に直接問い合わせてみてください。

author avatar
admin_rehabili
脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい