お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 41. 脳血栓の前兆
41. 脳血栓の前兆
2017.05.01
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。
命の危険もある脳梗塞につながる病気として脳血栓症があります。脳血栓症と自分で判断し、前 兆を見極めるにはどうすれば良いのでしょうか?今回は脳血栓の前兆についてご紹介します。
■脳血栓とは?
脳血栓は、脳の血管が血の塊で詰まってしまうことが原因で起こる病気で、血液だけではなく酸素 や栄養などが脳に行き届かなくなるため、最悪の場合麻痺や言語障害などの後遺症が残ってしま います。脳血栓ができる原因は動脈硬化によるものだと言われており、動脈は年齢が上がるにつれ て衰えていくので注意しなければいけません。ただ、若者でも高血圧が続いたり、糖尿病、喫煙など
生活習慣の乱れがある場合には、脳血栓のリスクが高まる恐れがあります。
■脳血栓の前兆とは?
脂肪やコレステロールが原因で脳の血管内にアテロームができます。アテロームはドロドロとした物 質なので血液の流れが悪くなるだけではなく、血栓が作られやすくなってしまいます。 脳血栓の前兆は、血栓ができる場所によって症状に違いがみられるのです。
・内頚動脈
体性感覚や空間認識、物体認識をする頭頂葉、思考や集中、計画判断、運動などの高次脳機
能の働きをする前頭葉、理解や記憶感情の制御などを行う側頭葉、そして目の動脈など様々な場 所に血液を送っているのが内頚動脈です。 この部分に脳血栓ができてしまうと片麻痺や感覚障害、視覚障害、言語障害などの前兆があらわ れてきます。最悪の場合には意識障害に陥る可能性もあります。
・椎骨、脳底動脈
椎骨や脳底動脈は、小脳や脳幹に血液を送っています。そのため、この部分に血栓ができてしまう と手足をうまく動かせなくなったり、真っすぐ歩行ができなくなったりします。また、めまいや吐き気な
どの症状もあらわれる可能性が高いです。特に脳幹に血栓ができてしまうと危険です。 脳幹は脳の中でも重要な部分となるため意識障害や後遺症になるリスクが高まります。
■脳血栓は早めの対処が鍵
上記のような症状が体にあらわれた場合には、すぐに病院を受診しましょう。
前兆で気が付くことで早めに対処することができ、重症化を防ぐことができます。 例えば、家族や知人と話していて相手が急に言葉が詰まるようになったり、呂律が回らなくなるよう な話し方をするようになったら、一時的に脳血栓ができている状態の可能性があるので、病院に連 れていき検査をしてもらうことが大切です。
脳血栓を予防するためにも、生活習慣を改めて塩分や糖分控えめの食事を心がけたりすることで、 血液の流れを良くしていきましょう。
脳血栓が重症化してしまうと脳梗塞になる危険もあります。 少しの不調であるからと放っておくと危険なので、すぐに病院を受診して検査をすることが大切です。
2024年 11月 22日
伸びる ~右片麻痺/80代/男性~
石垣から石垣都合の会社の話を 一方的に話され意味が分からず、 「?」としていたら ...
続きを読む
2024年 10月 04日
自分だけの物語 ~ライフクェイク~
石垣家で寝かしつけしてる時に 目がぱっちぱちの石垣娘に対して...
続きを読む
2024年 9月 20日
ぶん回し歩行 ~片麻痺の方の転倒予防と原因と改善の解説~
ブログを書いて投稿するとき、 下書き状態では、画面の右側に 「この...
続きを読む