お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 肩の亜脱臼の痛み ~便宜性バイアス~
肩の亜脱臼の痛み ~便宜性バイアス~
2022.02.27
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。
おかっちと利用者さんが
話してる声が聞こえてきて
パンイチ学園って
言ってた気がしてならない田邊です。
#きっと空耳
#空耳じゃなかったら
#ただの猥談
#しかも
#言ってなかったらしい
#私の頭ん中が
#ただの猥脳だった
てなことでね。本日のテーマは
「肩の亜脱臼」についてよ。
よく言われたり、
言ってたりするのを耳にするんだけど、
亜脱臼があるから痛い
この言葉は
患者さん・利用者さん
療法士などから聞かれるわ。
これって皆さんはどう思う?
私はこれまで亜脱臼があっても
肩が痛くない人を
たくさん見たわ。
そして今も見てるわよ。
なんで亜脱臼があるのに
肩が痛くないの…🥺?
と思うじゃない?
これね、ほんとよくある
勘違いなんだけど。
亜脱臼=痛い
というのは
けして毎度成立するわけでないのよ。
これは完全なるバイアスよ。
もし療法士が
亜脱臼だから痛いんだよ
と説明したのであれば、それは
気を付けた方がいいわ。
けしてイコール(=)ではないの。
誤解の少ないように説明するのであれば
私ならこう言うわね。
亜脱臼によって筋の炎症が
起きやすい状況になるため、
その炎症によって出現している、
痛みの可能性がある。
という表現の方が誤解は少ないわ。
じゃあ、なぜそういう誤解を
しちゃうかっていうと、
さっきも言ったけど
バイアスがかかっているのよ。
リハビリの専門家が
「亜脱臼だから痛い」
といえば、そう思っちゃうのよ。
だって専門家が
言うんだもんね。
そら信じるよ。
私だって、
可愛いをつくるプロである、
美容師さんが
毎度毎度「かわいくなりましたね」
って言ってくれる言葉、
ばっか信じてるもん…🥺
ふう。また私は人生で
一番かわいいを安易に
更新してしまったわ~。
って毎回感じてから
スキップで帰るもんね。
特に、このような
専門家が言ったから
それを鵜吞みにするっていうのは、
ざらにあるわよね。
我々の世界でも
偉い先生が言ってるんだから、
きっとそうなんだろう。
なんて思い込むことや
信じることって
腐るほどあるのよ。
この現象に名前があってね。
便宜性バイアスっていうの。
人ってね。
困難な状況が続いたり
疲れてしまうと
直観に頼ったりするの。
脳が
精神的なエネルギー消費を
避けるためとも言われているわ。
心理学用語では
処理流暢性と似ているの。
処理流暢性って
分かりやすいものを真実として
捉えるって感じのことなんだけど。
人ってそもそもが
分かりやすいものを真実と
捉えてしまいやすい動物なのよ。
だから、
亜脱臼だから痛いです。
と聞けば、亜脱臼なんて
怖い名前のもん痛いよな…
と何の疑いもなく信じちゃうし、
それが担当の療法士や医師だったら
尚のこと信じるしかなくなっちゃう。
これは利用者さんや
患者さんには、
仕方のないことだし、
そうなるよねって思うの。
だってただでさえ
ケガなり発症なりで、
心も体も疲弊しているのだもの。
そんな中で
何が真実で何が原因か、
だなんて精神的エネルギーを
たんまり消耗する活動なんて
しないわよ。
ただまあ、
入院中の方なんかが
このブログにたどり着いてるのなら、
きっと様々なことを鵜呑みにせずに
自分で調べているんだろうけどね。
このことは
利用者さんや患者さんに
言いたいというよりは、
専門家と名乗る、
我々や医療従事者だからこそ、
気を付けた方がいいことだと
思うのよね。
特に現実主義の方なんかは
より気を付けた方がいいわ。
目に見えるものしか
信じない
っていう人いるじゃない?
目に見えるものだけしか
信じない世界の、
なんとも狭きことよ。
この世なんて
目に見えない世界の方が
よっぽど多いのにね。
そういう人たちって
そっちの現実には
目を向けないのよね。
だから、専門家である我々は
目に見えていない、さらにその奥や
それ以外の場所にも
探ったり目を向けなきゃ
いけないのよ。
案外深堀していった先に
肩の痛みの原因が
潜んでいたりするのよ。
利用者さんや
患者さんたちにも
出来れば、
考えるゆとりがあるなら
ほんの少しだけ
そういった言葉にのまれるのでなく、
「へーそうなんだ」くらいの
距離感があるといいかもね。
原因や不確実なことって
やはく結論が欲しいし、
他人が出してくれた答えに
身を委ねたくなっちゃう。
それは片麻痺の方に限らず、
健常者である方も、
精神疾患の方もよ。
でもね、
そういうときこそ、
勇み足は避けるべきよ。
そういう時は
ちょっとだけでいいから
そこに置いてあったココロを
違う場所に置くか、
一旦亡くせばいいわ。
それが忘れるってことだから。
簡単に得た答えなんかは
すぐ廃れるわ。
実感と体感と
嗜好を凝らしたものを
答えとして認めてやれるように
自分を整えましょうね。
ではでは、本日のポイントは!
★肩の亜脱臼って痛い?
★便宜性バイアスって?
★療法士こそ要注意!
★当事者さんの心の休め方
だよ!
多分こんな、
ポイントまとめる系のことは
二度とやらないと思うよ!
ただの気分だヨ!
疲れて頭がショートしてるヨ!
3週間ほど仕事が続いて
死にそうだから、
今日はこの辺で終わるね!(2/22現在)
あ…えっとぉ…
こんな疲れマックスで
最後何書いてるか
よくわからないブログですが…
よろしければ…
シェアやコメント頂けますと…
泣いて喜びます…
youtubeでも話したりしてます…
よろしければ…ご覧ください…
▼シェアはこちらから▼
2025年 1月 01日
年末ジャンボ宝くじ 結果発表
はいさ~い☆ 全然沖縄にいないけど、 沖縄の言葉で挨拶してみた田邊です。 &nbs...
続きを読む
2024年 12月 31日
Not Irony ~傷つきやすい人へ~
昔、男性から 「男からモテなさそうっすね笑」 と言われて こいつはアイロニー...
続きを読む
2024年 12月 13日
PV=nRT ~頭がパンクしそうな人へ~
お肌が乾燥しまくって 指先がカッサカサだし、 背中は痒くてたまらないんだけど、 ...
続きを読む