お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 金曜朝9時にライブ配信してます。~脳梗塞リハビリ情報を配信~
金曜朝9時にライブ配信してます。~脳梗塞リハビリ情報を配信~
2021.09.13
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

みなさんご存じでしょうか?
金曜朝9時に
ライブ配信を
しているということを・・・
YouTubeは無料なので
ぜひライブで視聴していただき
コメントや質問を
いただけたら嬉しいです。
また脳梗塞やリハビリのこと
こんなこと知りたいなど
リクエストもお待ちしています。
前回は
「保険外リハビリの選び方」
について放送しました。
この金曜朝9時にはじめたのは
少しでも多くの方に
私たちのリハビリのことを
知ってほしい!!
という思いで配信しています。
自費リハビリ、保険外リハビリって
中身がわからないから
利用したことない方は
ちょっと不信?怖い?
かもしれません。
最近はいろんな施設が増えました。
回復期リハビリ病院では
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が
リハビリといえば!!
でしたが・・・
自費・保険外リハビリになると
リハビリ3職種以外の資格の方もいます。
柔道整復師さんや鍼灸師さん
こちらは治療家としてわかりますが
最近は、トレーナーさんまでいます。
みなさんは、どんなリハビリを受けたいですか?
職種によって、もちろんアプローチは異なり
私たちPTやOTでも
経験や学びが違うとアプローチも違います。
脳リハ名古屋でいうと
「ハンドリング」という
と促通手技を学んでいるスタッフで
構成されているのが特徴です。
今度「ハンドリングとは」で
配信放送しようかしら・・・
リハビリの内容は
実際にうけてみないとわからない。
それが大きいと思います。
ただ最近はいろんな施設さんが
「体験」を用意しています。
比べてみて
体験で体感して
いいなと思ったところに
足を運んでみてはいかがでしょうか?
実際、リハビリは
人と人です。
機械でリハビリしているところもありますが
それがいいならそれがいいかもです。
この先生にみてもらいたいとか
ここに通いたい!!
そう思える場所、人に
出会えるのが一番かと考えています。
脳梗塞リハビリステーション名古屋は
田邊ブログのおかげで
多くの方がみてくださっています。
私、石垣も全国的に自費保険外リハビリで
名前が知れているのもあり
そこそこの人が知ってくださっています。
しかし、私たちの活動は名古屋が起点です。
私たちが手助けできるのはほんの一部・・・
全国リハビリ難民の方々にとって
私たちの配信が
少しでも有益な情報になれたら幸いです。




2025年 2月 28日
脳梗塞の症状~作業療法士が解説~
はじめに: 脳梗塞(Cerebral infarction)は、脳の血管が詰まって...
続きを読む

2025年 2月 28日
春のリハまつり~ベーシック8回コースのご案内~
期間限定コースのご案内です! 当施設では以下が 通常の改善式リハビリコースとなります。...
続きを読む

2025年 1月 31日
佐藤恵里ちゃん ~外傷性脳挫傷/左麻痺~
肩にカバンをかけると 必ずと言っていいほどずり落ちてくるので 筋トレを始めた経緯があ...
続きを読む