お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 麻痺側の装具をはずしたこと
麻痺側の装具をはずしたこと
2018.06.12
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

6月12日
少しずつ暑くなってきましたね。
水分を摂るよう、心がけてください。
近頃予約が埋まりやすくなっています。
おかげさまで、ありがとうございます。
早めの予約をお勧め致します。
空き時間をお伝えしても、
次の日には埋まっていることが
増えてきました。
本当にありがとうございます。
近頃筋肉痛です。
嬉しい痛みですね。
今一緒に頑張っている方々から
いろんな声をいただきます。
1回20分週2回のデイサービス
1年頑張ったけど、何も変わらなかった。と
今日で3回目
「先生、装具をはずした」と
自ら言って入ってきてくれました。
歩幅が大きくなって、
曲がってた手が振れるようになってきました。
ここに来るのが楽しみだと
そう言ってくれます。
ありがとうございます。
私も楽しみです。
私もデイサービスの経験はあります。
良くなる方は良くなります。
ただ介護保険は機能維持を目的と
されることが多いです。
私のところにきてくださる方は
改善したいという方です。
とっても意欲的
でも
その裏には切実な思いが
動かない歯がゆさ
気持ち悪い痺れ
もっとスムーズに歩きたい
人それぞれ悩みをお持ちです。
一瞬で変化は出せませんが
少しずつ変化を共にし
前に進んでいきたいです。




2025年 2月 28日
脳梗塞の症状~作業療法士が解説~
はじめに: 脳梗塞(Cerebral infarction)は、脳の血管が詰まって...
続きを読む

2025年 2月 28日
春のリハまつり~ベーシック8回コースのご案内~
期間限定コースのご案内です! 当施設では以下が 通常の改善式リハビリコースとなります。...
続きを読む

2025年 1月 31日
佐藤恵里ちゃん ~外傷性脳挫傷/左麻痺~
肩にカバンをかけると 必ずと言っていいほどずり落ちてくるので 筋トレを始めた経緯があ...
続きを読む