お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

性格も麻痺に影響する??

2019.12.13

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

ブログサムネイル

脳リハ名古屋スタッフは、ご利用者さんに課題をだすだけでなく

自分たちも課題を日常で持つようにしています。

現在の課題は「倒立」!!

文才ある田邊が休みのため、本日のブログはヨギ石垣です。

 

さて、本日のタイトルは「性格も麻痺に影響する?」です。

 

みなさんはどうお考えですか???

 

ご利用者さんのOさん、せっかちだと影響しますよね??笑

 

 

 

せっかちな方は、せっかちな麻痺

ずぼらな人は、ずぼらな麻痺

いい加減は人は、いい加減な麻痺

になります。

 

えっ??意味わかんないですか??

 

実際に一緒にリハビリしないとわからないかもですが・・・・

 

性格と姿勢・動作というのは、きってもきれない関係です。

 

例えば、落ち込んでいるときどんな姿勢になっていますか??

恋人にふられてお別れしたとき、肩を落として電車に乗って帰ってきた。

本当に肩が落ちたら大変ですが、言葉でそのように表現されます。

 

怒ったときも、肩が挙がるっていいますよね。

もちろん表情も変わります。

 

そのように心理的なことは、身体動作として表現されます。

 

では、せかせかしている人の動きってどうですか???

 

せかせか→速いイメージはありますでしょうか???

 

そうなると・・・

 

速い動きのために、速い筋が働きやすくなります。

そうなると、そのような身体の使い方になります。

せかせかした筋収縮は、ゴムを速く伸ばして速く縮めたのがイメージしやすいですかね?

速く動くためには、それ保障する身体のどこかが安定していないと動けません。

 

しかし、姿勢を安定させる機能を脳卒中になると失いやすいです。

その話すると長くそれるので、またの機会ですが。

姿勢が安定していないのに、速く動くと

安定<固定

固定を優先した身体の使い方になってしまいます。

 

そう、それが身体を曲げることです。

腕が曲がったり、背骨が丸くなったり、自身を守るかのように

身体を丸めます。

ご自身の方に引き寄せるよう内に力を集約し、固定。

環境との接点の中でバランスをとろうとしません。

 

そして、せかせかと動くことで硬くなりやすかったりします。

 

一緒に運動したとき、筋の収縮の仕方や動く方向。

手をとって一緒にさせていただく私たちは、そこで対象者の性格を感じます。

感じた私たちは、タイミングや方向、力加減などを変えて、

その人に合った一番動きやすい動作を誘導します。

これが職人技だったりします。

そのため、私たちは個人に合わせたリハビリを提供させていただいております。

 

このようなことは、まだ機械にはできないリハビリですね。

私たちが環境となり、普段できない動きを一緒に行います。

それが、一番効率の良い動きになるでしょう。

 

 

さて、今日の昼休みも頑張って倒立します!!

みなさんも目標もって、楽しく生活してくださいね。

 


こちら脳リハ名古屋のLINE@です。
渾身のブログ更新情報など、無料で届きます。
LINE利用されている方は、1分で簡単に友達追加で利用できます。
https://lin.ee/n2eblvw

 

脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい