お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション名古屋
- リハビリの現場から 脳リハ名古屋ブログ
- 短時間睡眠や寝不足は高血圧の原因!脳卒中予防を考える
短時間睡眠や寝不足は高血圧の原因!脳卒中予防を考える
2020.03.23
リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

甘ぁ~ぁい!!
なんで、わしいないかな・・・
眠りの石垣です。
さて、今日は「寝不足~脳卒中」についてを語ります。
田邊と違い、硬い話なのでそのつもりで見てください。
面白くないですが、健康知識として使えます。
以下の条件に当てはまる方
・45歳以上
・睡眠時間が6時間未満
睡眠時間が7~8時間寝ている人に比べて
心臓発作または脳卒中を起こすリスクが
200%上昇!!
すると言われております。
高血圧はすっかり現代病になってます。
市販の薬も多いですよね。
しかーーーし、
多くの人がその深刻さを忘れてしまっている。
脳リハ名古屋にも、飲みすぎている人がいます。
私は田邊が心配ですが・・・笑
でも飲んでる話はいつも楽しそうです。
きっと奴は飲まないまま死ぬより、
飲んで死にたいんでしょう・・・
ただ、高血圧が原因の
・心不全
・虚血性心疾患
・腎不全
この3つで700万人以上もの
人の命がなくなっています。
実は、睡眠時間が一晩の1~2時間減っただけで
心臓の収縮率が時間を追うごとに大きくなり
最高血圧が大幅に上昇します。
血圧アゲアゲ↑↑ってことですよ。
しかも、この実験は若くて健康の人を対象にしています。
若くて健康でも、一晩の睡眠不足には勝てません。
睡眠不足が心血管系にダメージを与えるのは、様々なメカニズムがあると言われています。
その1つ「交感神経」ですね。
副交感神経はリラックスの方で
交感神経は、興奮させる方ですよ。
寝不足により、交感神経が過活動になります。
心拍数が加速して、つねに心臓がドキドキしている状態。
ドキドキすると、血管にでる血液の量もドパーっと増えます。
その結果、血圧が上がります。
アゲアゲ↑↑ですよ。
どうですか??
睡眠不足→高血圧につながると思ってましたか??
田邊のように朝までコースの場合、
飲酒+喫煙+寝不足+日頃のストレス→不健康
という計算式になります。
きっと楽しいからいいのでしょう・・・
石垣は心配ですが、それも人生。
また背景に「コルチゾール」と呼ばれるストレスホルモンがあるのですが
こちらの働きで、より高血圧になります。
超ウルトラスーパーアゲアゲ↑↑ってわけです!!
コルチゾールについては、また次回投稿しますね。
寝不足は夜だけでなく
日中の活動へも影響を与えます。
今一度、睡眠について見直してみてください。
では、良い夢みろよ!!
眠りの石垣でした。




2025年 2月 28日
脳梗塞の症状~作業療法士が解説~
はじめに: 脳梗塞(Cerebral infarction)は、脳の血管が詰まって...
続きを読む

2025年 2月 28日
春のリハまつり~ベーシック8回コースのご案内~
期間限定コースのご案内です! 当施設では以下が 通常の改善式リハビリコースとなります。...
続きを読む

2025年 1月 31日
佐藤恵里ちゃん ~外傷性脳挫傷/左麻痺~
肩にカバンをかけると 必ずと言っていいほどずり落ちてくるので 筋トレを始めた経緯があ...
続きを読む