お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

15. 脳卒中の初期症状にはどのようなものがあるのでしょうか?

2017.04.14

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

ブログサムネイル

高血圧など体調不良が続いている人は、「脳卒中」を心配している人も多いことでしょう。ここでは脳卒中 の初期症状についてご紹介していきます。また、有効な習慣や対策なども併せて参考にしてください。
■脳卒中の初期症状ってどんなもの?
人間の体は、血流を通して栄養・酸素を脳に送っています。コレステロールを多くとり過ぎたりすることに より動脈硬化が進んでしまうと、血液が固まってしまいスムーズに栄養・酸素を届けることができなくなっ てしまいます。そうなると脳が壊死し、脳卒中の初期症状があらわれてくるのです。 もしかして自分は脳卒中なのかも?と不安に思う人は、以下の初期症状にあてはまるかをチェックして みてください。
・片目がぼやける ・簡単な暗算ができない ・耳鳴り ・呂律が回らずうまく言葉が出てこない ・顔面麻痺、片側の手・足のしびれ ・めまい ・文字が書けない ・歩行障害
これらが、脳卒中の初期症状です。診断が遅れてしまうと症状が悪化し後遺症が残る場合があるので
早急に対応するのが望ましいでしょう。脳梗塞で初期症状が出る確率は約30%と言われているので、見 過ごさないようにしたいものです。もしも、すぐに受診ができなかったり放っておいた場合には、80%の確 率で重い後遺症が残るもしくは死に至る可能性があります。
■脳卒中が起きやすいタイミング
水分の不足状態が続くと脳卒中が起きやすくなります。特に夏になると大量の汗をかくので水分不足に
陥りやすく、それが原因で血液がドロドロになり脳卒中をひき起こす可能性が高くなります。また、睡眠中 に水分を補えないため目が覚めた時にも出やすいでしょう。脳卒中になりやすい人は、第一に生活習慣 病、その他ストレス、暴飲暴食、大量の飲酒、高血圧、運動不足、不摂生、糖尿病、喫煙などの要素を 持っている人です。また、突然寝ている間に大きないびきをかくようになったという場合も要注意です。 いびきは気道収縮することで起こるもので脳卒中の初期症状として出る場合もあります。
■脳卒中はどんなことで予防できる?
脳卒中の発症を予防したい人は、以下の対策を参考にしてください。
・毎日トマトジュースを飲む ・アーモンドを食べる ・ウォーキング、早歩きをする ・夜食や飲酒を控える
トマトジュースにはリコピン成分が含まれており、高血圧を予防し体内にある塩分を排出する効果がありま
す。コレステロールも排出し、脂肪燃焼を促進してくれるので毎日の日課に取り入れてみてはいかがで しょうか。また、ウォーキングも脳卒中予防に有効で、早歩きするとさらに効力を発揮します。毎日20分
間を目標に実践してみてください。

脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい