お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

勉強会でした。

2019.03.26

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

ブログサムネイル

てへっ。BLOGが滞っていましたね。
ここ連日、予約が埋まっており投稿する時間が取れませんでした。
(なので、ご予約はお早めに)
本日のBGMは RAD WIMPS『me me she』でお送りしております、田邊です。

 

3/24(日)は一宮市内の病院にてNHC(Nagoya Handling Club)の勉強会でした。講師は環境適応講習会インフォメーション講師の串田先生にお越しいただきました。

 

テーマは「更衣」。基本的な着眼点から、ロープやタオルを介しての皮膚反応の閾値を適正に近づけること、またその行為の意味など、細かに分析され、静かな心地よい声で語っていただきました。

 

更衣は人間にとって、体温調節や身体の保護など生命を守るためのものであり、また文化的な背景の意味を多く持ち、相手に自分がどのような人間かを知らしめたり、自己実現の手段の一つだと思います。

 

日本では、そのような文化の代表である「コスプレ」が存在します。世界的に広く知られており、その文化の広がりはとどまることを知りません。

 

私たちは、衣服を選ぶことができます。
夏目漱石は言います。
「表面を変えることは内部を改良する一種の方法である」

片麻痺の方たちは服を選べない方々が多くいます。
「前開きしか着れない」「大きめの服しか着れない」「ジャージしか着れない」「この靴しか履けない」など。
ましてや、確実に似合っていないであろう服や好まない色の靴、気分を一新したいのに同じ服しか着れないなど、「それしか着れない」ということは、大変なストレスです。

 

そんな方々の自己実現のための勉強会。
私にとっては、感慨深く乙な勉強会でした。

このように妄想を繰り広げる田邊ですが、今回の勉強会は伝達をさせていただきます。
日 時:4月23日(火) 19:00~
場 所:
脳梗塞リハビリステーション名古屋
名古屋市中区栄2-10-3 清水ビル5F
地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅徒歩7分
車でお越しの方、コインパーキングになります。(自己負担)

アクセス


方法:石垣個人に連絡、または下記問い合わせアドレスへ。

問い合わせアドレス:gakiot37@gmail.com

実技と講義を予定しています。
実技は勉強会の内容。
講義は勉強会の内容と、田邊オリジナルの予定です。
ご興味がある方はいらしてください。

脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい