お知らせ | 名古屋を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!

  • 052-627-6200
    • 体験のお申し込み
    • 体験カウンセリング
  • 脳リハ公式SNS

    • Instagram
    • TikTok
    • Youtube

太宰治とトキから学ぶ、暗く広い海での渡航の仕方。~最後は結局宇多田ヒカル大好きってことになるだけのブログ~

2019.11.20

リハビリの現場の様子を
ブログで紹介しています。
リハビリのことが
少しでも伝わると嬉しいです。

ブログサムネイル

「もしかして今捕まって拘置所生活になれば、沢尻エリカとプチ同棲生活ができるんじゃ…???」と友人に話したところ、

「女好きもそこまで度が過ぎると、壮快だな。」と言われた田邊です。

 

 

黒い海に小舟が一隻。

見たことない景色を見たくて、そんなものが本当に実在するのか知りたくて、この目で確かめたくて海路へ出た。

 

幼い冒険心。

私にその幼い冒険心を焚きつけたのは、間違いなく石垣と師匠。

炎を絶やさぬよう木をくべ空気を送り続けてくれた仲間もいる。

焚きつけられ、大切に絶えぬよう扱ってもらった幼い冒険心は、大人になった今でも、私の、私たちの内に、ずうっとある。

 

 

私たちは、幾度となく作り上げてきた、形にしてきたものを自ら破壊し、何度も違うものを作っていった。

時に周囲から誤解され、仲違いし、喜び合い、そして涙した。

今もその途中。

いく宛てなど、分からず彷徨い中。

 

 

皆さま、目標はありますか。

先を生きるための目標。

 

 

よく「目標を持とう」と言われます。

確かに目標を持つことは素晴らしいです。

あれば、それを基準に生活を計画できるし、生活に張りが出たり前向きになれたりしますね。

すごく素敵なこと。大賛成です。

 

 

 

医療福祉従事者たちは、他人に目標を付けます。

 

「介助量を減らそう」

「離床しよう」

「〇分間座れるようになろう」

「一人でトイレに行けるようになろう」

 

これらを決して否定するものではありませんが、

目標を持っている人たちだけが崇高に扱われてことに関しては、私は理解に苦しみます。(まあ、国のお金使ってんだから有意義に使っていると表現するには目標があって達成したという形にもっていくのが自然な流れなので仕方のないことだと頭では理解はしていますが、私の”心”が納得していないという意味です)

 

 

 

昔、とある人から「目標ないのにただ生きてて楽しいの?」と小ばかにしたような口調で意識高そうな男性から言われたことがあります。

不躾すぎてゲロ吐きそうになったのを覚えています(二度と会わねえように必死に避けてる)

 

その時の私は言い返すこともできず、受け流すしか出来ませんでした。

 

 

 

た・だ・ね?

今なら言えるからな。

 

 

 

目標なんか無くたって、ぜーーーーーーーーーーーーんっぜん!!!!!

楽しいわボォオオォオケェェエェ!!!!!!

 

 

あのね、皆に言いたい。

患者さん、家族さん、利用者さん、ケアマネージャーさん、セラピストさん、そこの娘さん、お兄さん、おじさん、おばさん。

 

 

小さな想いでいいの。

ほんの小さな、些細な想いでいいのよ。

ささやかな、心がほんの少しでも温まる『想い』を抱くようにしてみて。

 

 

幾度となく自殺をはかった太宰治の『葉』という作品の中にこんな一節があります。

 

「死のうと思っていた。ことしの正月、よそから着物を一反もらった。お年玉としてである。着物の布地は麻であった。鼠色の細かい縞目が織りこめられていた。これは夏に着る着物であろう。夏まで生きようと思った。」

 

 

私はこれだと思うのです。

生きるって、このような事だと思うんです。

 

 

 

別に目標など無くなって、

誰の役にも立たなくたって、

皆に疎まれたって、

生きる意味が見当たら無くたって、

自分の価値を見出せなくなったって、

目の前が真っ暗闇に見えたって、

 

 

 

ささやかでいいから、自分の中でもいい他人の中でもいい。

『温かくなれるもの』を見つけてください。

その『温もり』があなたを照らす光に灯台になるかもしれないし、

その『温もり』があなたの冒険心に炎を灯すかもしれないです。

幼い心に灯された冒険心は、今でも私を温めてくれています。

 

 

 

見つけれなくなったり、

見つける気力がなかったり、

誰とも関わりたくなかったり、

もう何もかも辞めたくなったら、

辞めても良いから、生きてください。

 

 

 

もののけ姫のキャラクターでトキという女性がいます。

彼女は身を売られ、乱暴され、ようやく得た安住の地が無くなりそうになってる時でも

 

 

 

「生きてりゃなんとかなる」

 

 

 

 

と言っていました。

 

 

 

そう、何とかなるから。

何とでもするから。

 

 

 

人は社会的な生き物です。

私は社会性には以下のような要素が含まれると考えています。

 

『cooperate(協力する)』『interactive(双方向性)』

医療は医師、看護師、介護士、セラピスト等、様々職種がいます。

彼らは、患者さんにサービスを提供しているため、

患者-医療従事者の関係性の中で一方向な関係性に捉えられてしまいます。

まるで、医療従事者側が提供しているだけのような関係性。

しかし、実際は違います。

提供する側も、『患者』さんという存在がいなければ成り立ちません。

「何もできない…役に立たない…人に面倒だけをかけているだけの存在…」とお悩みの方。

そんなことないです。

我々はあなた方によって、存在できています。

あなた方が居てくださるお陰で、我々が活きます。

受講生さん、あなた方もそうですよ。

「何もできない…勉強わかんない…教えてもらうばかりで成長しない…」

その為に私たちは講習会を開いているのです。

あなた方がそのように悩んで下さるお陰で、私たちが存在できています。

あなた方のおかげで私たちも勉強を続けることが出来ています。

「自分は脳リハ名古屋や勉強会と関わっていないし…」

とお思いのそこのあなた。

このページを開いてくださっているだけで、この駄文を読んでいただいているだけで、私自身は有難いです。

(ブログの閲覧回数が表示されるのでカウントされていくのを見ると”うひひ”ってなります。承認欲求の塊です。)

人間は社会的な生き物です。

双方向の関係性でどんな形であろうと協力し合って生きています。

 

だから、真っ暗な大海原にたった一隻の小舟で放り投げられたような気分のあなた。

今は目が慣れていなくて周りが見えないかもしれないけど、

そのうちにあなたの瞳がわずかな光を拾い、

周りの景色が少しずつ身近な場所から見えてきますよ。

少し時間がかかるかもしれないけど、きっと見えると思います。

大丈夫だよ。

 

 

 

改めて。

【人は皆、生きているのじゃなく生かされてる】のだと、つくづく思います。(宇多田ヒカル『道』の歌詞より。最後は結局、宇多田ヒカル狂がはみ出す。)

 

 

 

皆さま、ぜひとも心身ともにご自愛下さい。

自愛の仕方が分からなかったら、いつでもおいでませ。

私たちが徹底的に労わりますからね。

 

 

では、頂いた林檎でも喰っちまおう。

ほな!

脳梗塞リハビリについて、もっと知りたい方はお気軽にご連絡ください 初回限定 特別体験プラン 1回90分5,000円 特別体験プランのお申込みはこちら

ブログ一覧を見る


脳梗塞リハビリステーション名古屋の改善へのこだわりを無料体験で実感して下さい。

  • 052-627-6200 受付時間:月~金 9:00~18:00
  • 体験のお申し込み
  • 体験カウンセリング

お悩み別メニュー

足があがらない
足が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
足があがらない
腕・手が動かない
腕・手が動かない・・・とお悩みの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
腕・手が動かない
社会復帰したい
社会復帰したい・・・とお考えの方へ
原因とリハビリの可能性は?
 
社会復帰したい